ソーシャルメディアポリシー

1. 目的

恒生かのこ病院(以下、当院)では、診療体制等の情報や医療・介護・福祉に関する情報など、様々な情報発信を主な目的として各ソーシャルメディア(以下、「当院公式SNS」という)を利用します。
本ポリシーは、その際の各ソーシャルメディアに関する事項について定めます。

2. 基本方針

当院公式SNSでは、担当者が良識のある社会人としての自覚と責任を持ち、節度を持って情報発信を行います。
また、当院公式SNSは、専ら情報発信を行うことを目的とし、ユーザーから投稿されたコメントやお問い合わせなどに対する個別の返信等はいたしません。
なお、当院の職員ならびに当院の業務に従事する全ての者がソーシャルメディアで発信する情報は、必ずしも当院の公式発表や見解を示すものではありません。
当院の公式な発表や見解についてはホームページをご覧ください。

3. 運用方法
(1) 発信する内容

当院公式SNSでは担当者が必要に応じて以下の情報発信をします。

  • 当院ホームページの掲載内容
  • 当院の取り組みなどの情報

(2)利用者に関する事項

当院のアカウントに対して、以下のような行為はご遠慮下さい。
ユーザーの行為が、以下の各項に該当する場合、予告なくコメント等を削除またはアカウントのブロック、法的措置等を行う場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

  • 法律、法令等に違反する内容、または違反するおそれがあるもの
  • 特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
  • 政治、宗教活動を目的とするもの
  • 著作権、商標権、肖像権など、当法人または第三者の知的財産権を侵害するもの
  • 広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
  • 人権・思想・信条等の差別または差別を助長させるもの
  • 公の秩序または善良の風俗に反するもの
  • 虚偽や真実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
  • 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
  • 他のユーザー、第三者等になりすますもの
  • 有害なプログラム等
  • わいせつな表現、虐待的な文言、ヘイトスピーチなどを含む不適切な内容及びそれらの内容を含むコンテンツへ誘導するもの
  • 他のWebページへ誘導することを目的とするもの
  • 当院の発信する内容の一部または全部を改変するもの
  • その他、当院が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
4. 注意事項

当院公式SNSを利用したこと等により被った被害や利用に関連して生じたトラブル等について、当院が全て責任を負うものではないことを予めご了承ください。
当院は、ユーザーにより投稿された当院公式SNSに対する「リプライ」「リツイート」「コメント」等につきまして一切の責任を負いません。
当院は、当院公式SNSに関連して、ユーザー間またはユーザーと第三者間でのトラブルが発生した場合であっても一切の責任を負いません。

5. ソーシャルメディアポリシーの変更

本ポリシーの内容は、当院ホームページ上に掲載します。また、本ポリシーは必要に応じて、事前に告知なく変更する場合があります。